スワイプやクリック
してみてください

scroll

Newsお知らせ

「それぞれの溢れるヒカリを包み込む」

ダイアモンドの輝きに心惹かれるのは、
水のきらめきを連想させるから、
青い色に心惹かれるのは、空や海の色だから・・・
美しいと感じる心には生物学的根拠があります。

四季折々のヒカリに触れ、美しいものを美しい心で眺め、
ひと呼吸、一呼吸の今を生きる。
多種多様な原石が、そのままで光り輝くこと。

大きなものにも小さなものにも、
遠くにも近くにも、ヒカリは届くと言われています。

インクルーシヴ・ジャパンでは、
アートやクラフトを媒体に、
こころのヒカリを灯し伝えて行きます。

Art Galleryアート作品のご紹介

ヒカリのアトリエでは日々、絵画、イラスト、編み、縫い、染めなど、さまざまな手法を用いて、
ひとつひとつストーリーを持つ作品が生まれています。

平面作品

立体作品

音楽作品

クリックすると音声が流れます

  • 君のくれたクローバー

    君のくれたクローバー

  • 夢みました

    夢みました

  • ヒカリのアトリエ

    ヒカリのアトリエ

  • 五番目の季節

    五番目の季節

  • 雨が止む前に feat.重音テト

    雨が止む前に feat.重音テト

  • fin feat. Teto Kasane – #重音テト

    fin feat. Teto Kasane – #重音テト

  • Real

    Real

  • Empty

    Empty

その他作品はこちらからご覧いただけます

Aboutインクルーシヴ・ジャパンとは

インクルーシヴ・ジャパンは、アートを媒体として障がいのある人と地域社会を繋ぐために、3つの施設を運営しています。
3つの施設は、「安心して働くことができる居場所」「作品発表&販売」「地域との交流」といった役割を果たしています。
それぞれが相互的に補完し合うことで、経済的な価値のみならず、社会的な価値を生み出し、持続可能な循環する仕組みを実現しています。

インクルーシヴ・松山
ヒカリのアトリエ
(就労継続支援B型事業所)​

ヒカリのアトリエでは、ご利用者様がご自分のペースで、伸び伸びと自己表現を楽しみ、アートの創作活動を行っています。また、制作されたアート作品を展示・販売するだけでなく、デジタルアーカイブ化し企業や自治体と連携し、レンタルアートに使用したり、商品化したり、様々な形で社会とつなげ、対価を得て、自立への一助となるよう活動しています。

施設ご利用案内はこちら

インクルーシヴ・松山
ヒカリのアトリエ 2nd
(就労継続支援B型事業所)​

ヒカリのアトリエ 2ndでは、多彩な創作活動を通して、ご利用者様の個性と才能を育みます。絵画や手芸など、様々なアート・クラフトの技法に触れる機会を提供し、自己表現の可能性を広げます。ご利用者様がご自分のペースで活動できるようサポート体制も整っており、安心して創作活動に取り組める環境です。また、ヒカリのアトリエと同様に、レンタルアートに使用したり、商品化したり、様々な形で社会とつなげ、対価を得て、自立への一助となるよう活動しています。

gallery inclusive

ヒカリのアトリエに所属するご利用者様の作品の常設展示や、作品をモチーフにしたオリジナルグッズの展示・販売を行っています。創作活動の成果を披露し、アート作品を介したコミュニケーションを通して、ご利用者様のモチベーションや工賃アップ、社会との繋がりを感じられる場となっています。
多くの方に観ていただけることが創作活動の励みにもなっています。

ART CAFÉ Inclusive
supported by NESCAFĒ

ダイバーシティ&インクルージョンの実現を目的にカフェとアートが融合する場の創出を行い、ご利用者様とそのご家族、事業に共感いただいた賛助会員の方々や地域の人々と、コーヒーの持つ力を活かした時間の共有、交流ができる場となっています。